F1 チャンピオン一覧
モナコGP優勝者一覧
 
2010F1ストーブリーグ情報
 
 

 

 
 
 
 

Formula 1

F1(Formula 1) てどんなレース?

1949年に制定されたFormula 1の規格が制定され(「Formula」とは「規格」を意味する。)1950年より世界選手権として制定される。

当初は、ドライバーにのみタイトルが掛けられていたが、1958年より参加するコンストラクターにもタイトルが掛けられるようになった。(チャンピン一覧

FIA(国際自動車連盟)が認める世界選手権の一つであり、かつもっとも長い歴史を誇る。

主なレギュレーション 2009年

赤字は2009年よりの変更点です

マシン・エンジン・タイヤ

マシン

参戦チームが独自に設計・開発したオリジナルマシンに限る
(ただし、STRのマシンは基本設計をレッドブルと共用し、エンジンを載せ換えている)

  • フラット・ボトム規定
  • 全長: 規定無し
  • 全高: 最大950.7mm
  • 全幅: 最大1,800mm
  • ホイールベース: 規定無し
  • 最低重量:605kg(ドライバー含む・燃料含まず)
  • フロントウイング:最低地上高=75mm 幅=1800mm
    フラップはドライバーが1周回あたり2度まで、6度の角度の範囲内で調整できる
  • リアウイング:高さ=1500mm 幅=750mm

2009年より、空力パーツに対して大幅な制限がくわえられ、フロントウイング2008年より10cm低く幅広くなり、リアウイングは、幅が狭く、高い位置に置かねばならなくなった。
また、ボディワークでの空力部品は排除され、シンプルなスタイルに戻った。

エンジン

自然吸気 90度V型8気筒 2400cc
  最高回転数は、18000rpm
 
(シーズン中のエンジンの開発は禁止)

一台のマシンは、年間で8基のエンジンを使用することができる。その8基のエンジンは載せ換えが自由。
ただし、9基目のエンジンを使用する場合はペナルティが課せられる。

KERS

運動エネルギー回生システム(KERS)を搭載できる

  • ブレーキングで失われるエネルギーを再利用して1周あたり6秒間までエンジン出力を80bhp追加することができる
  • 方式としては、フライホイール方式(ウイリアムズ)、バッテリー方式(フェラーリ、マクラーレン、BMW、ルノー)がある

 

タイヤ

スリック・タイヤ (2008年までの溝付きタイヤは廃止された)

  • ブリヂストンによるワンメイク供給
  • スーパーソフト(SS)・ソフト(S)・ミディアム(M)・ハード(H)の4つのスペックが用意され、グランプリに応じて二つのスペックが用意される。
  • 二つのスペックは「スーパーソフトとミディアム」「ソフトとハード」の組み合わせとなる。
    (モナコGPのみ例外で「SSと「S」の組み合わせ
  • 決勝レース中において、一台のマシンは、異なる2つのスペックのタイヤを必ず使用しなくてはならない
   
 

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu