Accident
1949年以前
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2輪
 
アクシデント詳細
1927 速度記録会
1933 モンツァ
1938 ベルント・ローゼマイヤー
1955 アルベルト・アスカリ
1955 ル・マン24時間
1956 ル・マン24時間
1957 ミッレ・ミリア

1958 INDY500

1960 F1ベルギーGP
1961~68 ウイリー・メレス
1964 ドイツGP
1964 INDY500
1967 ロレンツォ・バンディーニ
1969 福沢幸雄
1969 鈴鹿12時間耐久
1970 川合稔
1970 「栄光の・ル・マン」
1971 ブエノスアイレス1000
1973 F1アメリカGP
1973 富士GC
1973 INDY500
1974富士GC Vol.1 Vol.2
1974 F1アメリカGP
1974 ピーター・レブソン
1975 F1スペインGP
1976 F1ドイツGP
1977 F1イギリスGP

1977 F1カナダGP

1977 トム・プライス
1977 F1日本GP

1978 F1イタリアGP

1980 パトリック・デパイエ
1982 ベルギーGP

1982 INDY500

1982 カナダGP
 
 
 

 

 
 
 

 

 

アクシデント ~忘れてはいけない記憶~ 

1975年 F1スペインGP

1975年のスペインGPは、バルセロナのモンジュイック・パークで開催された。

1969・71・73年に次ぐ4回目の開催となるモンジュイック・パークでのスペインGPだったが、この年はドライバーたちからガードレールの状況が危険であると指摘していた。

F1チームメンバー自らもガードレールの改善の工事を参加するなどして、レースは開催されることになる。

それでも、エマーソン・フィッティパルディ(マクラーレン・フォード)は、まだ危険であるとして、予選をスロー走行し(タイムは2分10秒)決勝レースには出走しなかった。

波乱のレースで、シュトメレンのマシンが観客席に

そして、決勝レースがスタートした。

スタート直後、予選1-2位でスタートしたフェラーリのラウダとレガッツォーニが接触してリタイアするという波乱の幕開け。
さらに、オープニングラップを終えたウイルソン・フィッティバルディとアルトゥール・メルツァリオの二人もレース開催への抗議のためリタイアを選択する。

ガードレールに囲まれた狭いコースで、次々とアクシデントで戦列を去るドライバーたち。
そんな中、ヒルGH1・フォードのロルフ・シュトメレンがトップに立ったのは17週目のことだった。

そして、25週目。

シュトメレンのリアウイングが突然吹き飛ぶという事態が発生する。


リアウイングを失ったシュトメレンはコントロールを失い、ガードレールに激突。
その衝撃ではじき返されたマシンは、ガードレールを飛び越えて観客席に突っ込んでしまう。

この事故で、巻き込まれた観客4名(資料により5名との記載もある)が死亡するという事態になってしまう。
また、シュトメレン自身も重傷を負。

この事故により、レースは29週目で赤旗中断、そしてそのまま中止となった。

▲クレーンで撤去されるシュトメレンのマシン

(上から1・2枚目の画像提供はjohnさん、3枚目の画像および文章はMOZAさんより提供いただいた情報に、cabin85が加筆・修正したものです)

史上初のハーフポイント

29周目でのレース終了となった結果、優勝はヨッヘン・マス(マクラーレン)とされた。
しかし、レース距離が規定の60%未満だったため、入賞者へのポイントはそれぞれの半分が与えられることとなった。これは、1950年からのF1選手権の歴史の中でも初めてのことでもあった。

■ 余 談 ■

このレースで初めての優勝を記録したヨッヘン・マスだったが、これが自身唯一の勝利となる。
また、ドイツ人ドライバーの優勝は、1961年イギリスGPでのヴォルフガング・フォン・トリップ以来のことであった。そして、次にドイツ人が優勝を実現するのは、ミハエル・シューマッハーを待たねばならない。

このレースで6位に入賞を果たしたのが、レラ・ロンバルディ(Lella Lombardi)。
これは、女性ドライバーによる唯一の入賞記録として今も残っている。(レラ以降に3人の女性ドライバーがF1に挑戦したが、決勝進出は実現していない)
同時に、生涯獲得ポイント0.5ポイントというのも、最小獲得ポイント記録として残る。

 

ご注意

  • 本サイトに掲載している内容は、管理人が書籍やインターネットで確認できた事柄をまとめたもの、および、掲示板を通じて情報提供いただいたものです。間違い等ございましたらご連絡をいただけるとありがたいです。
  • 本サイトに掲載の画像は、掲示板を通じて提供いただいたものです。著作権は、それぞれの著作権者が有しています。万一不都合のある場合はご連絡ください。
 

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu