T総合OPに戻ります
アクシデント 忘れてはいけない記憶 記憶に残るドライバー達について がんばれニッポン・世界のレースシーンで活躍する日本人を応援 モータースポーツ関連用語解説 Link・管理人のお気に入り 掲示板  
F1 日本国内の主要レース 海外の主要レース F1グッズをはじめ色々とご紹介 BLOG(MotorSports大好き)  
   
 
TOP

用語解説TOPへ
1-0
 
アクシデント(忘れてはいけない記憶)

 

 
 

あ行

モータースポーツ関連用語
「は」
 

 
バーレーン・インターナショナル・サーキット  Bahrain International Circuit
砂漠の中に創られた近代的サーキット。設計はヘルマン・ティルケが手がけ、2004年に初めてのF1、バーレーンGPを開催するため設立された。その他、F3でのレースやGP2なども開催される。全長5.417 km。
http://www.bahraingp.com
ロリー・バーン
南アフリカ出身のF1マシンの名デザイナー。
1981年にトールマンからデビュー。ベネトンでM.シューマッハーらとともにチャンピオンを獲得。引退の意向であったが、フェラーリ&M.シューマッハらの強い要請を受けて加入。
フェラーリの1999年から2004年のコンストラクターズタイトル獲得を実現した立役者の一人。
2006年限りで引退を表明している。
リチャード・バーンズ RICHARD BURNS
イギリス出身のラリードライバー。1971年〜2005年
WRCに参戦し、2001年にはスバル・インプレッサを駆って世界チャンピオンに輝いている。2002・03年はプジョーから参戦。2004年から再びスバルに復帰することが決まっていたが、その矢先、2003年のラリーGBに向かう途中の運転中に突然意識を失うってしまう。検査の結果、脳に星状膠細胞腫が見つかり、以降治療生活を行っていたが、2005年11月25日、34歳という若さで亡くなった。享年34歳。
WRC参戦104戦 優勝10回 WRC2001年チャンピオン。
パスカル・バセロン Pascal Vasselon
フランス出身のレーシングエンジニア。1963年生まれ。
ルノー・スポールを経て、1988年にミシュランに入社。1994年から同社のモータースポーツの責任者となり、様々なカテゴリーでの勝利に貢献。2000年よりF1マネージャーとして各チームの厚い信頼を得ていた。2005年からアメリカ生産車部門への異動を命じられたがミシュランタイヤを使用する各F1チームが、異動の取り消しを嘆願するなどの異例の事態となった。結局ミシュランを退社して、トヨタF1チームに移籍した。
   
ハットトリック
一つのレースで、「ポールポジション」「優勝」「ファステスト・ラップ」を全て記録すること。サーカー用語から転じたものと思われる。
こういう表現は日本だけかも?
バラクラーバ Balaclava
ドライバーがヘルメットの下にかぶる、顔面のみを露出したマスクのこと。不燃性の繊維でつくられ、事故の際の火災などからドライバーを守る。
パルクフェルメ
競技委員会によって車両保管される場所。ここに保管された車は、チーム、ドライバーがふれることはできない。
主に、ラリーで、一日の競技が終了後、パルクフェルメに車両は保管される。
F1でも、2003年より予選後にマシンを調整することが禁止され、予選終了後はパルクフェルメにマシンは保管されている。
HANS(ハンス)・システム
Head And Neck Saport の略
事故時にドライバーの頭部・首部を守るために開発されたシステム。カーボン製の装置をドライバーのヘルメットから肩にかけて装着する。
アメリカで開発され、F1でも2003年から採用された。クラッシュ時に首の動きを守ることにより頭部への衝撃を和らげドライバーを守る効果は非常に大きい。反面、首の動きが制約される為、ドライバーによっては嫌うものもいたが、多くのレースカテゴリでその効果が認められ装着が義務づけられている。
関連ページ:HANS装置:F1安全技術解説(F1通信)
ロレンツォ・バンディーニ  Lorenzo Bandini
1960年代に活躍したイタリア出身のドライバー。
1935年12月21日生 1967年05月10日没(享年31歳)
スポーツカーレースで活躍し、1961年にF1デビュー。1963年からはフェラーリのワークスドライバーとなる。イタリア人フェラーリドライバーとして大きな期待を受けていたが、1967年モナコGPで事故死した。バンディーニの死にイタリアのマスコミはヒステリックにフェラーリを非難し、エンツォ・フェラーリは以後イタリア人ドライバーの採用をためらうようになったといわれる。
現在も若手ドライバーに送られるロレンツォ・バンディーニ賞として名前を残している。、
関連ページ:1967ロレンツォ・バンディーニ
バンプ・デイ
(INDY500)
INDY500マイルレースの予選3日目(最終予選日)の通称。
バンプとは「はじかれる」の意味。予選初日から3日目にかけて、フルグリッドの33のグリッドが決まると、それ以降に予選通過タイムを記録したものは、すでに決まったグリッドのマシンをバンプ(はじき出し)してグリッドを獲得する。たとえ初日にグリッドを獲得していても、33台中一番速度が遅ければ、「バンプアウト」され、以下のグリッドが繰り上がる。
 
 
 
 
スポンサー

年収アップした人が65%も世の中にいるヒミツ 
●3年ごとに15万円のボーナスがもらえる女性のためのウレシイ保険
ムダな保険、かけていませんか?「1年組み立て保険」
【JTB】四国のおすすめ旅館・ホテル

初回1,000円割引中!コンタクトをおトクに当日お持帰り☆
自動車保険【アクサダイレクト】 
出会い.forレディース.com

ハッピーメール 
【JTB】スタッフけんさくん 
アイディーオー証券  
 
{広告スペース}
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送